15年NHKマイルC展望2015-05-09 Sat 23:03
今日はダービーへの最終切符をかけて京都新聞杯、プリンシパルSが行なわれました。切符をつかんだのはどちらも人気馬。ただ、プリンシパルSを勝ったアンビシャスはダービーに出るか未定のようですね。京都新聞杯の1,2着馬は出てくるでしょうが。2,3着のポルトドートウイユとアルバートドッグはハナ差でしたが、このハナ差は大きい。これが逆ならアルバートがポルトよりも賞金上位になり、あるいはポルトが賞金ではじかれる可能性もありましたから。まあ、俺は2枠から1,2,8枠均等流しだったので、より配当のつくアルバートが2着で良かったんですがね……(笑)
こないだのGWは中央を含めるとグレードレース5連戦でしたが、取ったのは最初の青葉賞だけ。しかも人気の決着だったので大した配当でもありません。3月下旬に取った黒船賞の万馬券の儲けもどっかへ行ってしまいました。地方と中央の合算の回収率も気づけば80%ほど。浮かれて買わなくてもいいレースを買いすぎたなあ。ここらでいっちょ数千円程度の配当がほしいところです(笑) 京都新聞杯も枠で守りの馬券じゃなくて3複勝負すべきだった。結果論ですが……。今週はNHKマイルCですが、短評は省略して、いきなりチェックポイントから。 ◆チェックポイント◆ ・前走が500万下……いない ・前走がOP特別で2着以下……レンイングランド、ナイトフォックス ・前走がNZTで8人気以下……コスモナインボール ・前走が毎日杯3着以下(重賞勝ち馬を除く)……いない ・前走が皐月賞で7着以下……いない ・前走がダート……いない ・10戦以上……レンイングランド ・ 中1週以内/3ヶ月以上……ニシノラッシュ、ナイトフォックス、マテンロウハピネス うーん、5頭しか消せていません。とりあえずこの5頭は買いません。戦績かローテに明らかに難があるので。残る13頭が問題。 クールホタルビは3戦連続で惨敗。ここで巻き返せるとは思えない。タガノアザガルも1600実績も府中 実績もない。フミノムーンはマイルで1勝してはいますが、明らかに1400で良績を挙げているので強気にはなれない。グァンチャーレは重賞勝ち馬ですし弥生賞4着で実績上位ですが、府中で2戦して2度とも着外。コースが合わない?これで4頭消去。まだ9頭もいる……ぐむむ。 アヴニールマルシェは間隔が空いているのと、尻すぼみ気味の戦績がちょっと。そこそこ人気にもなりそうですが、一昨年のフラムドグロワールっぽい。あって3着かな。ヤングマンパワーも侮ってはいけないのかもしれませんが、これを買うなら他に買いたい馬がいくらでもいる。アヴニールマルシェを買わないのなら、それ以下の実績のダノンメジャーはなおさら買えない。府中実績もないですし。あと6頭。 アルビアーノかな。実績浅い調教師、GI勝ちのない騎手、逃げ脚質の牝馬。4角先頭でしょうが、粘れるイメージがどうも湧かない。頑張っても今日のメインのマイネルシュバリエのような感じになるような気がします。ヤマカツエースもNZTを勝っているのが逆にキニナル。中山開催のNZTとNHKを連勝(連対したのも)したのは3年前のカレンブラックヒルしかいない。カレンブラックヒルは4戦無敗と実績断然で、ヤマカツエースとは比較にならない。 Bグランシルク Bクラリティスカイ Bアルマワイオリ Bミュゼスルタン 馬複4頭BOX6点と3複4頭BOX4点の計10点で。前日夜のオッズで1,2,5,6人気馬ですね。馬連だけでも14~33倍見当なのでガミりませんし、3複だと33~64倍見当。BOXですから3複的中=馬複的中でもあるので、当たれば5000~10000円ぐらいか。これがまさに「取らぬ狸の皮算用」というものですね(笑) スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|