「春を待ちきれなくて」2017-04-30 Sun 20:50
「春を待ちきれなくて」
じっと待っていても、やがて春は訪れる でも、なんだかソワソワしてしまい 春を迎えに出かけたくなる 山越え、谷越え、川を越え 南へ、南へ、知らない街へ 心の足が浮わつきだすのを止められない 雪がまだまだ残っていたり 桜ではなく、梅が満開だったり 寒さを包む言葉のぬくもりがある 移ろう季節を駆けめぐるぜいたく たとえば、スイカにかける塩のように 雪は、春の甘さを際立たせている 2017年4月17日作 2017年4月30日ラジオNIKKEI「私の書いたポエム」放送分 「あとがき」 会津若松、喜多方、福島まで行きました。 福島の中通り(福島市、郡山市など)と 会津地方ではかなり気温が違いました。 4月16日時点で福島市は桜が満開で 会津若松市は梅が満開でした(笑) 間の安達太良山などは雪が残ってました。 会津はいいところでしたし、 友人が会津に詳しいので、 存分に満喫できました。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|